(H29学生×企業「これからの働き方を考える」より)
男女ともに「ずっと働き続けるほうがよい」とは思っているが、「続けるのが当たり前」と思っている人は30%に過ぎない。保育施設の不足、ワンオペ育児※等の情報から育児期に働き続けることへの不安が大きいことがわかる。
※ワンオペ育児…ワンオペはワンオペレーションの略。なんらかの事情により、ひとりで育児を行うことを指す。
金沢星稜大学調査 回答242名/1位5点、2位3点、3位1点で集計
全体的に職場の理解を求める声が大きい。女性は制度・認識が改善され女性の活躍が一般的になってから企業の支援を求めており、男性は制度・認識と同様に企業の支援を重視している。